

先ずは、手のひらサイズの用箋挟型メモ帳(で、いいのかな!?)、ミニッパチ! 1個1,200円(+税)!! 先日の展示会FRAT#1で見かけて個人的に欲しくなって導入(笑)。 これは良い!これは欲しい!!買うしかない!!!ということで。レフィルも2冊入り500円(+税)でご用意しております。


続きまして、その名も「競馬新聞の紙で作ったパスポートメモ」1冊380円(+税)&「競馬新聞の紙で作ったレポート用紙」1冊550円(+税)!! その名の通りの品物(笑)。この紙が凄い。良かった。 競馬新聞を作る時に端材?として出てくる部分を有効利用しているそうです。 鉛筆、ボールペン、万年筆・・・なんでもOK! メモは方眼、ドット、無地の3種類。レポートはA5サイズで横罫、方眼、無地の3種類です。 因みに、メモの方の写真にこそっと、私物の珍品!?鉛筆を転がしてみました(笑)。分かった人はマニア!


こちらは、話題の新製品「いろこばこ」@2,200円(+税)。 日本文具大賞を獲得した「あなたの小道具箱」のハーフサイズ。値段は可愛くないですが、ルックスは満点! 小さければ安い、というのは嘘!作る手間は同じ(か、それ以上)。値段には理由があります!本物の価値が分かるお客様に是非!!


そして、最後(、、、順番は適当です)。 ぷんぷく堂さんで一番有名な一品。「あなたの小道具箱」@2,400円(+税)。 パスコという厚紙で作られた、どうにも欲しくなるアイテム(笑)! 職人さんが一個一個、丁寧に仕上げているそうです。 何を入れるかは買ってから考えましょう!(それもまた楽しい)
ぷんぷく堂さんは、千葉県で夕方5時から夜10時まで営業する「夜の文具店」として知られるお店。オリジナル文具のメーカーとしても注目を集めています。 この度、スミ利でも取り扱いさせていただくことになりました! 早速、今日から使いたい文具がいっぱいですよ!ご来店の際は、是非お確かめくださいませ。