fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

セーラー川口明弘企画第二弾プロギア・マイカルタ万年筆

このところセーラーさんの話題が続いていますが、また新しい商品が発売になります!
今度の製品はセーラーのペンドクターとしてもお馴染みの川口明弘さんが企画の第二弾で、プロフェッショナルギア・マイカルタ万年筆(定価¥57,750税込)です。

マイカルタというのは樹脂素材の名前で、耐久性が高く、吸湿性があるユニークな素材です。樹脂ながら感触は革に近く使い込むほどに変化が生まれ手に馴染んでくるそうです。また川口氏によると、このマイカルタ樹脂の比重の良さが特にバランスの良い万年筆を生み出すそうです。

ペン先は21金大型タイプで川口氏ならでは!?の極細、細字、中字という実用性重視の充実ラインアップ!太字が無いのが残念ですが、セーラーさんの極細や細字はスミ利でも特にお薦めするペン種ですので、是非お試しいただきたいです。

商品の出荷は4月以降5月末頃まで数回に分けて行われる予定ですが、生産予定数量により納期にお時間を頂戴する場合やご注文をお受けできない場合もございますので、ご興味のある方は是非お早めにお問い合わせ下さい。定価は¥57,750と少々お高くなりますがスミ利にご相談の上、是非ご検討下さい。
  1. 2010/03/12(金) 10:08:00|
  2. 文具
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/03/16(火) 15:57:32 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

Re: 第一弾は?

はじめまして、スミ利文具店の藤井と申します。この度はコメントいただきどうも有り難うございました!

セーラー川口さんの企画商品ですが、第1弾は「還暦万年筆」(¥31,500)です。プロフェッショナルギア万年筆ベースの赤い万年筆ですが、首軸、胴軸、キャップそれぞれ異なる色合いの赤を採用しているのが特徴です。セーラーさんのホームページにも情報が出ていますので是非お確かめ下さい。

第二弾のマイカルタ万年筆は重厚感があり、かつペン先のラインアップに極細が加えられている点がいかにも川口氏らしい主張だと思います。

  1. 2010/03/16(火) 22:23:10 |
  2. URL |
  3. スミ利文具店 藤井 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiri.blog4.fc2.com/tb.php/239-ee3fc8bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)