まあ、ただの通過点なんですけど(笑)。
「7」かよっ!て感じですね(汗) 気付いた時には。
- 2009/12/14(月) 21:10:15 |
- URL |
- スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
- [ 編集]
234567kmに達する頃は税金いくらになってるでしょ!?私のディーゼル車(汗)。恐ろしくよく出来たハイエミッションビークルなだけにその辺が怖い(笑)。
- 2009/12/14(月) 22:56:56 |
- URL |
- スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
- [ 編集]
ガスがヤバいではないですか。それに運転中に撮影とは…安全運転を心がけましょう。
ところでニュースを見てると、民主党のマニフェストにあったガソリン税暫定税率の廃止は怪しくなってきたようですね。仕事柄、クルマに乗るのは市内の配達や市場の仕入れがほとんどですから、残念。高速道路の無料化よりも、こっちを実現していただきたかったです。
- 2009/12/18(金) 00:37:06 |
- URL |
- フラワーショップふじよし #2XI39Vu2
- [ 編集]
そういえば運転中の撮影だったのか!?指摘されるまで自分でも忘れてた・・・(汗)。運転中にコンビニのおにぎりを食べたりスタバとかマクドナルドの熱いコーヒー飲むよりは簡単な作業だったと記憶してます(笑)。 ダッシュボードにカメラを置いて「多分写るだろう」と言う位置で適当に撮影したら、意外と上手い具合に写ってまして(笑)。当然と言うか・・・位置がかなりずれていたのでトリミングしましたけど(汗)。 以後気をつけます(と言うか普段はクルマにカメラ積んでないので)。
それから(笑)このクルマはあの程度ならガスは全然ヤバクないですよ。燃料計の針があの位置からだと、あと200キロくらいは走ると思います。いつもは念の為に500キロくらい走行したら早めに給油しますが、ワンタンクで700キロくらいまでは余裕です。燃費から考えると800キロ近く走るのではないでしょうか。80リットルタンクの軽油ですから(笑) 燃料タンクは満タンじゃなくて少し減らして軽くしておくほうが燃費が良いそうですよ。 ただ、軽油の場合は本当にガス欠させると給油しただけじゃエンジンがかからなくなるので(ポンプで燃料ホースのエア抜き!?が必要)あんまり限界まで引っ張れないんですけど。
- 2009/12/18(金) 09:41:24 |
- URL |
- スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
- [ 編集]