fc2ブログ

スミ利のブログ

滋賀で文具店を営む藤井のブログ。文具のこと、仕事のこと、趣味のこと・・・色々と書いてます。

パイロット色彩雫の新色、入荷しています!

色彩雫に新色登場! スミ利文具店 色彩雫「冬柿」「土筆」「山栗」の色見本 スミ利文具店
先日、少し触れましたパイロット色彩雫の新色ですが、すでにスミ利に入荷しています!オレンジ系の「冬柿」、茶系の「土筆(つくし)」と「山栗」の3種類。

スミ利のホームページでもご紹介をしたのですが、色見本がなかなか上手くPC上で再現できず現在工事中です(汗)。 度重なる新色の追加で色彩雫ご紹介のページが随分と崩れてきましたので(笑)、近いうちにもう少し見やすく作り直すつもりです(なかなか忙しくて着手できないのですが)。

オレンジ系の「冬柿」は、すでに発売されていたオレンジ系「夕焼け」よりも濃い目の正に「オレンジ」と言った感じ。少しバーミリオン(朱)が入った感じで、発色もはっきりしています。カラーボールペンなどではこちらのオレンジの方が一般的な気がします。ノートや手帳にチェックしたり、強調線を引いたりするのに最適だと思います。他にも色々使えそうで良い色です。

茶系の「土筆(つくし)」ですが、こちらがどちらかと言えば「茶色」のイメージに近い色になります。絵の具の茶色みたいに「赤茶」という感じでは無く、落ち着きのあるこげ茶に近い・・・そんな感じの茶です。いい感じ。

で同じく茶系の「山栗」ですが、こちらはブラウンブラックに近い渋い色!黒やブルーブラックの様に常用インキとして活用できそうです。三菱鉛筆さんから発売されているゲルインクボールペンのブラウンブラックが好きな方には絶対お薦めですね!

いずれの色もスミ利で販売中ですので、是非お買い求め下さい!
スミ利 パイロット色彩雫のページ
  1. 2009/05/23(土) 11:45:53|
  2. 文具
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:3

コメント

新色も

素敵なネーミングと、色な感じですよね。
露草も飾限定と思っていたのに、結局色々と
使用しています。
使うという事を考えると、茶系は結構はずせない
色になってくる感じがします。

スミ利さんの言葉を読んでると、
かなり、心が揺れますね~~~~♪

  1. 2009/05/23(土) 16:29:15 |
  2. URL |
  3. ゆきだるま #RSphwmKY
  4. [ 編集]

>ゆきだるま様

増えに増えたり・・・ですね(汗)。在庫が大変です(笑)。
色彩雫のホームページも随分体裁が崩れてきたので、その内作り直す必要があると思います。色見本もいい加減ですし(汗)。 私は早速、山栗をナミキ漆塗り万年筆(中型)に入れて使っています。地味な色です。
  1. 2009/05/23(土) 21:23:52 |
  2. URL |
  3. スミ利文具店 藤井 #eMwruaJU
  4. [ 編集]

でも

その渋くて地味な色がまた
粋な感じで・・・
かっこいいと思います。

きっと、大事に使い込んでいかれる事でしょうね。
愛を感じます☆
  1. 2009/05/23(土) 22:30:52 |
  2. URL |
  3. ゆきだるま #RSphwmKY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiri.blog4.fc2.com/tb.php/163-88a46dc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[stationery]色彩雫の山栗を購入したので、パイロットインキをペーパークロマトで分析してみる。

新しく発売された色彩雫の3色、冬柿、土筆、山栗、どれも良い色なので悩んだのですが、一番普段使いしやすそうな山栗を天神の丸善で購入しました。色彩雫のお試しセットに、新色はまだ入っていなかったのですが、店頭で配布されている色彩雫の小さなカタログは、新色も入っ
  1. 2009/06/01(月) 22:46:48 |
  2. 趣味と物欲